
今回は、2024年賞金ランキング49位の大岩龍一プロの使用ドライバー FW(フェアウェーウッド) アイアン パター ボール、戦績などを紹介していきます。
大岩龍一プロ 使用ドライバーFWウッド アイアン パターボール紹介
大岩龍一プロ 用具契約 ピンゴルフ
ドライバー G440 MAX 10.5° ピンゴルフ
ドライバーは G440 MAX 10.5° ピンゴルフです
シャフト TOUR AD IZ7 硬さX グラファイトデザイン
使っている(使ったことのある)選手 藤田かれんプロ( 9°) 平岡瑠依プロ( 9°) 大出瑞月プロ( 10.5°) 前田陽子プロ(10.5°) 常文恵プロ(9°) 前田羚菜プロ(10.5°) 森山友貴プロ(9°)
FWウッド G440 MAX 3W 15° ピンゴルフ
FWウッドは G440 MAX 3W 15° ピンゴルフ です
使っている(使ったことのある)選手 比嘉真美子プロ( 3W 7W°) 宮澤美咲プロ(3W 5W) セキユウティンプロ (3W 5W)鈴木愛プロ( 5W) 平岡瑠依プロ( 3W 5W 7W ) 佐久間朱莉プロ(3W 5W ) 徳永歩プロ(3W 5W ) 大出瑞月プロ(4W 7W ) 上原彩子プロ(3W 5W 7W ) 藤田かれんプロ(3W 5W) セキユウティンプロ(4W 7W ) 前田陽子プロ(4W 7W ) 高野愛姫プロ(4W 5W ) 一ノ瀬優希プロ(3W 5W 7W°) 竹山佳林プロ(3W 5W ) 笠りつ子プロ(3W) 前田羚菜プロ(4W) ソン・ヨンハンプロ(3W) 永野竜太郎プロ(4W 7W ) 亀代順哉プロ(7W ) 森山友貴プロ(3W )
ハイブリッド G400 #3 19° ピンゴルフ
ハイブリッドは G400 #3 19° ピンゴルフです
使っている(使ったことのある)選手 森田遥プロ G400 19° 22° 26°
アイアンBLUEPRINT S #4-PW ピンゴルフ
アイアンは BLUEPRINT S #4-PWピンゴルフです
使っている(使ったことのある)選手 渋野日向子プロ 大岩龍一プロ 金谷拓実プロ 比嘉真美子プロ 鈴木愛プロ チャン.キムプロ 大槻智春プロ 蝉川泰果プロ 佐久間朱莉プロ セキユウティンプロ 平岡瑠依プロ 徳永歩プロ 高野愛姫プロ 竹山佳林プロ 森山友貴プロ 亀代順哉プロ 藤田かれんプロ
ウェッジ GLIDE 2.0 50°SS ピンゴルフ
ウェッジは GLIDE 2.0 50°SS ピンゴルフ と
GLIDE 2.0 54°SS ピンゴルフ と
GLIDE 2.0 60°SS ピンゴルフです
パター Redwood ANSER ピンゴルフ
パターは Redwood ANSER ピンゴルフです
ボール TOUR B XS ブリヂストン
ボールは TOUR B XS ブリヂストンです
posted with カエレバ
最近の活躍
HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 2022 初日2位
HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP
茨城・PGM石岡GC 7039ヤード、パー70
初日 -6の64(7バーディーノーボギー)トップと1打差2位
2日目 -2の68(4バーディー2ボギー)トータル-8 トップと2打差4位タイ。
3日目 -3の67(5バーディー2ボギー)トータル-11 トップと4打差7位タイ。
4日目 -3の67(5バーディー2ボギー)トータル-14 トップと8打差7位タイでフィニッシュ。
For The Players By The Players 2位
For The Players By The Players 群馬県安中市THE RAYSUM(パー72)
6点差の2位。
2019年アジア下部ツアー(ADT)「コンビファール選手権」(インドネシア)で通算12アンダーでプロ初優勝。
2020年日神カップ千葉オープン(ツアー外競技)プレーオフを制し優勝。
2021年東建ホームメイトカップ4位。『パナソニックオープン』までに 予選通過7試合はすべて8位以内て初シードを決めた。
国内メジャー「日本ゴルフツアー選手権」では3位タイ。
「パナソニックオープン」で3位
大岩龍一プロの戦績
2018 | プロ転向 |